仕事上で2台のパソコンを同時に使用することが有りますが、マウスの持ち替えや、キーボードを帰るのが非常に面倒に感じたことが有りませんか?
これを「Microsoft」の無料ソフト「Mouse without Borders」で可能になります。
- マウスとキーボードの共有
- クリップボードにコピーしたテキスト、画像 を移動貼り付け
英語のページですが ダウンロードは簡単!
【設定方法】
上記ページの 英語の長文の最後の「Download Now [1.1mb]」所から それぞれのパソコンにインストール!
「Accept and Install」をクリック
サブのパソコンからインストール
主パソコンのインストールは 後からした方が設定しやすいです。
Mouse without Bordersを起動
サブパソコンのはじめの画面でNOを選択
すると、そのパソコンの次の表示があります。
- SECURITY CODE - セキュリティコード
-
THIS COMPUTER’S NAME - パソコン名
ここまで完了したら サブのパソコンはそのままにしておいて
主パソコンでMouse without Bordersを起動今度は
Yesをクリック共有するサブのパソコンのセキュリティコードとパソコン名が要求されるのでそれぞれを、サブパソコンに表示されているコードと名前を主パソコンに入力!
初期設定では サブのパソコンは左側、主のパソコンが右側に設定されています。
主のパソコンのマウスを左側に移動して モニターから消えたら サブのパソコンのモニターにマウスが移動しています。
マウスのあるモニターの方に キーボードの操作も同時に移動されています。
2台以上~4台まで同時に操作できるようです。