今年も何とか 出品することが出来ました。

画題 「晩秋の小道 (府民の森)」

本日 作品が完成して 先ほど出品してきました。

今年の出展テーマは、「私の大阪」と言うことで 絞込みが無かったので 好きな場所を描くように しました。

大阪の好きな場所は 府民の森で あそこに行くと元気になるように思えるのです。

いわゆる生駒山と言われているところで、八大竜王の伝説があったり、水晶の出るところ(私は場所ははっきりしりませんが・・・)があったり、役行者(えんのぎょうじゃ)が走り回っていた山の一部でも有り、今流行のパワースポットだと思います。

多分縦走コースと言われているところだと 思うのですが、ソコの一部を描きました。

このあたりのコースは人も少なく 小鳥の声や、啄木鳥(きつつき)の木をつつく音なども良く聞こえます。

第14回展の 作品より より雰囲気が出ていると思うのですが 実は 額縁の製作に追われて時間が無くて、仕上がりには 若干悔いも物こるのですが 何とか完成できたので ほっとしています。

今年も 入選だけは 外してほしくはないですね~!

ではでは。