10月3日に久しぶりにお休みを頂きました。
仕事もたまっているのですが 息抜きに息子と知人の3人で出かけました。
船で 関西国際空港の桟橋あたりの太刀魚狙いです。
みな久しぶりの釣りという事で、三人とも気合はいっていたわけです♪
朝は 2時半起きで自宅を3時に出発 淡輪のヨットハーバーに6時半到着!
ほぼ到着に朝焼けが始まり 非常にきれいな ハーバーを拝むことが出来たのですが、カメラを持っていっていなかったので 写真に納める事が出来ませんでした。
残念 ○`へ´○
この日は 昼から雨が降る予定でしたので 朝が勝負!
えさ釣りではなく ルアーとケンケン(手でボートから引くルアーみたいなもの)を 関空に向かいながら船から流したところ 目的地に付くまでの間に 太刀魚が2匹 さごしが2匹と 幸先よい出足でした!
が
しかし
それまで
目的地では 一つのあたりも無く時間ばかりが過ぎ、雲行きも怪しくなってきたので 同じように ケンケンを 流しながら寄港しました。
途中何度かポイントで 吊ってみたのですが やはり どこも当たりも無く結局 最後の方にさごしを一匹!
雨が本降りに変わってきたので 本日はこれにて終了。

結局釣果は 太刀魚が2匹 さごしが3匹と言う具合です。
夜は、食卓のお刺身になりました!
あとは 冷凍して、塩焼きと ムニエルにする予定です。
太刀魚のサイズも小さく、あまり釣れませんでしたが、ぼうずよりはましと言うことで・・・V(^-^)V